チンピラ一家の無軌道殺人
チンピラ一家の首塚家。刑務所からでてきたばかりの次男タカノリは借金にあえぐ両親を救うため、兄サトシとともに近所の金貸し業の吉田家への強盗を企てる。
大金の入った金庫を狙い家に押し入り、吉田家の息子を殺害する兄弟。その後もタカノリは「家族のため」殺人を重ね、そのずさんな犯行は次第にエスカレートしていく……。
実際に起きた「大牟田四人殺害事件」を題材とした小説が原作のバイオレンスな一作。
監督は、本物の不良少年を起用した『孤高の遠吠え』で注目された小林勇貴。
一家の犯罪はあまりにずさんで短絡的で、人によってはイライラさせられるかもしれません。登場人物も低俗低能に見え、おそらくほとんどの人は共感できないでしょう。けれども次男に「家族のため」と殺人を強要する一家の(そしてそれを受け入れる次男の)様子は、家族というものの悪い面をデフォルメして描いているようにも思えます。
殺人を犯した次男が死者の幻影のようなものを見るホラーっぽい演出も興味深いものがあります。
とはいえ映画のラスト、タカノリの恋人が呟く一言のようなスタンスで鑑賞するのが正しい見方なのかも?
主人公タカノリを演じるのは、本作が初主演作となる間宮祥太朗。凄みと狂気の演技に注目です。
ミスミソウ
白雪に散る鮮血の青春
高校生の春花は転校先の学校で凄惨ないじめを受けている。それでも優しい家族に囲まれてなんとか正気を保っていた。しかしエスカレートしたいじめによって、その大切な家族を奪われてしまう。怒りに駆られた少女は、いじめに関わったクラスメートへの復讐に手を染めていき…。
押切蓮介による同名漫画の映画化。
雪原に散る鮮血が哀しくも美しい青春復讐劇です。舞台となる雪国の「閉鎖的な田舎」の閉そく感と、「どこにも行けない」という若者の厭世的な諦めが、他者への攻撃につながっていくという構造に、大人としてはやるせない気持ちになります。
また、一切の妥協がない血みどろのゴア描写は一見の価値あり。ホラー映画的な除雪車の使用方法があまりに最善過ぎます…。
映画版のラストは原作と若干違うのですが、そこを「救い」ととるか「説教臭い」と取るか微妙なところ…。
監督は、内藤瑛亮。同監督の『先生を流産させる会』も、そのタイトル通りにいい感じの胸糞具合。
ヒメアノ~ル
ラブコメディがサイコホラーへ!
アルバイト先の先輩の恋のキューピッド役を頼まれた青年・岡田。しかしその意中の相手ユカから逆に思いを寄せられ、先輩に内緒で付き合うことになる。同じ頃、岡田は高校の同級生「森田くん」と再会する。森田くんとはかつて仲が良かったが、いじめの対象にされてからは距離を置いていた。森田くんとの苦い思い出がよぎる岡田。一方森田くんがユカを見つめる目はどこか不穏で……。
森田剛がサイコで猟奇的な殺人犯を演じたことでも話題になった吉田恵輔監督作。原作は『ヒミズ』『行け!稲中卓球部』などの古谷実による同名漫画。
とぼけたラブコメディが徐々にその不穏さを増していき、途中でサイコホラーに暗転する展開は実に見事。とはいえ切なく無情なラストに、思わず感涙してしまいます。
「人はどのように壊れていくのか」「壊れた人間がどうなっていくのか」を見せつける怪作です。