スポンサーリンク

【2023年】NETFLIXでおすすめの面白い映画 最新ランキング TOP50

STUNNER編集部
STUNNER編集部をフォローする

NETFLIX(ネットフリックス)に加入しているけど、映画がありすぎて選べない皆様に。 必ず観ておきたいおすすめ映画を、レビューの点数のランキング形式でご紹介します。 今日観る映画をぜひ選んでみてください。洋画だけでなく、邦画、韓国映画もランクインしています。

Netflixで見放題のおすすめ映画ランキング

現時点、ネットフリックスで視聴できる作品のうち、絶対に観ていただきたい面白い映画をレビュー点数順にピックアップしました。
作品の下に記載している平均レビュー点は、日本で活用されている複数の映画レビューサイトを調査し、平均点を算出しています。

Netflix(ネットフリックス)とは?

Netflix(ネットフリックス)は世界190か国以上で映画や海外ドラマ、アニメなどの動画配信を行っているサービスです。

日本では2015年にサービス開始しており、現在500万人以上の会員を獲得しています。

Netflixの作品について

Netflixで配信されているタイトルには、既存のスタジオの作品に加え、ネットフリックスオリジナルでの企画も多く、国や地域に根差した番組が人気になっています。

日本で製作された「全裸監督」や韓国ドラマの「愛の不時着」などが大ヒットとなりました。

NetflixオリジナルというとTVシリーズを思い浮かべますが、最近はアルフォンソ・キュアロン監督の「ROMA/ローマ」やマーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノ主演の「アイリッシュマン」など、多くの話題作が製作・配信されています。

Netflixの料金は?

視聴プラン 価格(税込)※1 画質 同時に視聴
ベーシック 990円 標準画質 (SD) 1台
スタンダード 1,490円 高画質 (HD) 2台 ※2
プレミアム 1,980円 超高画質(4K)※3 4台

※1 記事執筆時点での料金です
※2 家族2人が別々の機器で同時に視聴ができます。
※3 4K画質(ULTRA HD)とはハイビジョン(HD)の4倍の最高画質です。

 

  1. 第50位:コーチ・カーター 2005年
  2. 第49位:ハドソン川の奇跡 2016年
  3. 第48位:レディ・プレイヤー1 2018年
  4. 第47位:コンフィデンスマンJP ロマンス編 2019年
  5. 第46位:ユージュアル・サスペクツ 1995年
  6. 第45位:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011年
  7. 第44位:湯を沸かすほどの熱い愛 2016年
  8. 第43位:search/サーチ 2018年
  9. 第42位:空白 2021年
  10. 第41位:ブラッド・ダイヤモンド 2007年
  11. 第40位:ハクソー・リッジ 2016年
  12. 第39位:インセプション 2010年
  13. 第38位:SKIN 短編 2018年
  14. 第37位:ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション 2015年
  15. 第36位:ミッション:インポッシブル/フォールアウト 2018年
  16. 第35位:プロメア 2019年
  17. 第34位:無垢なる証人 2019年
  18. 第33位:セブン 1995年
  19. 第32位:スタンド・バイ・ミー 1986年
  20. 第31位:レ・ミゼラブル 2012年
  21. 第30位:マッドマックス 怒りのデス・ロード 2015年
  22. 第29位:マイ・インターン 2015年
  23. 第28位:彼女が好きなものは 2021年
  24. 第27位:パラサイト 半地下の家族 2019年
  25. 第26位:アバウト・タイム 愛おしい時間について 2014年
  26. 第25位:ヤクザと家族 The Family 2021年
  27. 第24位:映画大好きポンポさん 2021年
  28. 第23位:スウィング・キッズ 2018年
  29. 第22位:パディントン 2 2017年
  30. 第21位:ホテル・ムンバイ 2018年
  31. 第20位:トゥルーノース 2020年
  32. 第19位:バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 1990年
  33. 第18位:しあわせの隠れ場所 2009年
  34. 第17位:インターステラー 2014年
  35. 第16位:バーフバリ 王の凱旋 2017年
  36. 第15位:この世界の(さらにいくつもの)片隅に 2019年
  37. 第14位:浅草キッド 2021年
  38. 第13位:パッドマン 5億人の女性を救った男 2018年
  39. 第12位:バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 1989年
  40. 第11位:最強のふたり 2011年
  41. 第10位:セント・オブ・ウーマン/夢の香り 1992年
  42. 第9位:クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 2001年
  43. 第8位:存在のない子供たち 2018年
  44. 第7位:ワンダー 君は太陽 2018年
  45. 第6位:グリーンブック 2018年
  46. 第5位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 - 2019年
  47. 第4位:劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 2020年
  48. 第3位:レオン 完全版 1994年
  49. 第2位:バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年
  50. 第1位:トップガン マーヴェリック 2021年

第50位:コーチ・カーター 2005年

1999年、高校のバスケットチームで実際に起こった実話に基づくスポーツ・ドラマ。

落ちこぼれの若者たちが集まるチームに赴任したケン・カーターと生徒たちが、様々な問題や葛藤を経て、やがて信頼関係で結ばれいていく姿を描く感動のストーリー。

コーチ・カーターを演じるのはサミュエル・L・ジャクソン。
監督は「ネゴシエーター」のトーマス・カーター。

平均レーティング 3.98

公式サイト

第49位:ハドソン川の奇跡 2016年

名匠クリント・イーストウッドが名優トム・ハンクスを主演に迎えておくる人間ドラマ。
2009年、突然制御不能になった機体をハドソン川に不時着させて、乗客乗員全員の命を救った機長の実話を描く。

機長の手記を基に再現される、奇跡の脱出劇と、その判断により周囲から疑いの目で見られる苦悩に言葉を失います。

平均レーティング 3.98

 

第48位:レディ・プレイヤー1 2018年

アーネスト・クラインのベストセラー小説「ゲームウォーズ」をスティーヴン・スピルバーグ監督が映画化したSFアドベンチャー。

2045年の近未来を舞台に、何にでもなれるVRワールド“オアシス”開発者の遺産を巡って人生を一変させていく少年の冒険が描かれる。作中のゲーム世界には「機動戦士ガンダム」や「ストリートファイター」のキャラクターなども登場します。

平均レーティング 3.98

公式サイト

 

第47位:コンフィデンスマンJP ロマンス編 2019年

2018年に放送された人気ドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版。
信用詐欺師たちが日本を飛び出し、伝説のパープルダイヤを狙って香港で巻き起こす大騒動を描く。

キャストにはテレビドラマ版でおなじみの長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が集結。
共演に竹内結子、三浦春馬、江口洋介ら。

平均レーティング 3.98

公式サイト

第46位:ユージュアル・サスペクツ 1995年

5人の悪党が集まった犯罪計画と謎多き事件の顛末を、回想を効果的に用いた脚本で描いたクライム・ミステリー。
監督はブライアン・シンガー。
ケヴィン・スペイシーがアカデミー賞助演女優賞を、脚本を担当したクリストファー・マッカリーがアカデミー脚本賞を受賞しました。

ちなみに「アンユージュアル・サスペクツ」という作品がありますが、本作とはまったく関係がないのでご注意(?)ください!

平均レーティング 3.99

公式サイト

タイトルとURLをコピーしました