スポンサーリンク

死ぬまでに観たい!絶対おすすめのアニメ映画 歴代ランキング TOP50【2022年】

admin
adminをフォローする

みんな大好きなアニメーション映画。日本が誇る宮崎駿監督作品から、ピクサー、ドリームワークスなどの海外勢まで、見どころあるアニメがたくさんあります。そんな人気アニメをおすすめ順にご紹介します!

大人気のアニメ映画!おすすめの歴代アニメ映画ランキング

子どもから大人まで多くの人が観ることが多いアニメ映画。
特に日本人はアニメ好きで、興行収入ランキングも上位はアニメ作品が非常に多いですよね。

今回はそんなアニメ作品から、好きな人必見の面白い映画をレビュー点数順にピックアップしました。

作品の下に記載している平均レビュー点は、日本で活用されている複数の映画レビューサイトを調査し、平均点を算出しています。

  1. 第50位:パプリカ 2006年
  2. 第49位:ペンギン・ハイウェイ 2018年
  3. 第48位:天気の子 2019年
  4. 第47位:カーズ 2006年
  5. 第46位:白雪姫 1937年
  6. 第45位:ムーラン 1998年
  7. 第44位:かぐや姫の物語 2013年
  8. 第43位:レミーのおいしいレストラン 2007年
  9. 第42位:モンスターズ・ユニバーシティ 2013年
  10. 第41位:GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 1995年
  11. 第40位:鉄コン筋クリート 2006年
  12. 第39位:SING/シング 2016年
  13. 第38位:おおかみこどもの雨と雪 2012年
  14. 第37位:Mr.インクレディブル 2004年
  15. 第36位:ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 1993年
  16. 第35位:モアナと伝説の海 2016年
  17. 第34位:空の青さを知る人よ 2019年
  18. 第33位:トイ・ストーリー2 1999年
  19. 第32位:東京ゴッドファーザーズ 2003年
  20. 第31位:ウォーリー 2008年
  21. 第30位:ベイマックス 2014年
  22. 第29位:サマーウォーズ 2009年
  23. 第28位:映画 聲の形 2016年
  24. 第27位:紅の豚 1992年
  25. 第26位:耳をすませば 1995年
  26. 第25位:リトル・マーメイド 1989年
  27. 第24位:君の名は。 2016年
  28. 第23位:アキラ AKIRA 1988年
  29. 第22位:モンスターズ・インク 2001年
  30. 第21位:時をかける少女 2006年
  31. 第20位:千と千尋の神隠し 2001年
  32. 第19位:プロメア 2019年
  33. 第18位:トイ・ストーリー 1995年
  34. 第17位:塔の上のラプンツェル 2010年
  35. 第16位:もののけ姫 1997年
  36. 第15位:魔女の宅急便 1989年
  37. 第14位:となりのトトロ 1988年
  38. 第13位:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 2020年
  39. 第12位:美女と野獣 1991年
  40. 第11位:ズートピア 2016年
  41. 第10位:若おかみは小学生! 2018年
  42. 第9位:この世界の片隅に 2016年
  43. 第8位:アラジン 1992年
  44. 第7位:風の谷のナウシカ 1984年
  45. 第6位:リメンバー・ミー 2017年
  46. 第5位:天空の城ラピュタ 1986年
  47. 第4位:トイ・ストーリー3 2010年
  48. 第3位:ヒックとドラゴン 2010年
  49. 第2位:ルパン三世 カリオストロの城 1979年
  50. 第1位:スパイダーマン:スパイダーバース 2018年

第50位:パプリカ 2006年

「時をかける少女」の筒井康隆によるSF小説を「東京ゴッドファーザーズ」の今敏監督がアニメ映画化。
夢に入り込み、他人の人格を破壊しようとするテロリストに立ち向かう少女”パプリカ”の活躍を描く。

ヒロイン役に人気声優の林原めぐみ、共演に古谷徹。

平均レーティング 3.74

第49位:ペンギン・ハイウェイ 2018年

「夜は短し歩けよ乙女」「有頂天家族」など数々の映像化作品で知られる作家・森見登美彦の小説を映画化した青春ファンタジー。
海のない街に突然現れたペンギンの謎を解こうと奮闘する、小学生の少年のひと夏の成長を描く。

主人公の少年の声を、テレビドラマ「バイプレイヤーズ」の北香那が、声優初挑戦で務め、彼が慕うお姉さん役を蒼井優が演じる。
制作はアニメーション制作会社「スタジオコロリド」、監督は「陽なたのアオシグレ」の新鋭・石田祐康。

平均レーティング 3.74

第48位:天気の子 2019年

前作「君の名は。」より3年ぶりに手掛けたファンタジーアニメ。
天気のバランスが崩れてきた現代を舞台に、東京にやってきた家出少年と不思議な力を持つ少女の切ない恋の行方を描く。

本作も興行収入140億円の大ヒットとなりました。

平均レーティング 3.74

第47位:カーズ 2006年

「トイ・ストーリー2」以来、7年ぶりにジョン・ラセターが監督を務めたファンタジー。
車たちの世界を舞台に、プライドの高い孤独なレースカーがひょんなきっかけで田舎町に迷いこみ、住人達との交流を通して友情を深め成長していく姿を描く。

3DCGによるリアルなレースシーンは必見。

平均レーティング 3.75

第46位:白雪姫 1937年

グリム童話「白雪姫」を原作に、ディズニー長編映画第1作目として制作された世界初の長編カラーアニメーション映画。

製作に当時としては破格の170万ドルが投じられ、その画期的なアニメーションは当時の人々を驚かせ、世界的な大ヒットとなりました。
今から80年以上前に作られたとは思えないクオリティです。

15人のディズニープリンセスのうち最初に登場したプリンセスであり、今でも高い人気を誇っています。

平均レーティング 3.76

タイトルとURLをコピーしました